最新記事

#教師のバトン【2023年最新まとめ】

こんにちは!
高校教員から民間へ転職したのち、教員の働き方について発信をしています。

あさひ

あさひと申します。
よろしくお願いします!

ところで皆さん
教師のバトンという言葉をご存知ですか?

クラゲ

少し前にTwitterで流行ったやつだよね!

そうなんです!

文科省が教師の魅力を世間に伝えようとした取り組みで、学校現場の先生たちに #教師のバトン をつけてTwitterで現場の声を発信してもらったんです。

クラゲ

確か…結構炎上したんだよね…?

そのとおり。
結果として学校現場の実態が逆の意味で世間に知られることになってしまいました。

ただ…もちろんどれも大切な現場の実態!

実は、あれから数年経った現在でも

#教師のバトン

の発信は止まらないんです。

あさひ

それだけ現場の声が溢れているということだね!

それでも文科省は音沙汰なし…。

正直…とても悔しいんです。

ということで今回は「#教師のバトン」を通じて “いま” の学校現場に迫っていきます!

この記事を読むと
  • 教師のバトンとは何か分かる
  • 今の学校現場の実態を知ることができる

教師のバトンで教員不足を解消?

参考:「#教師のバトン」プロジェクトについて(文部科学省)

教師のバトンとは

文部科学省が学校教員にTwitterなどを通じて “教師の魅力” を発信してほしいという目的で始めたプロジェクトです。

学校教員になりたいという若者が減っている現状を打破するため、「教師の魅力を知ってもらって教員志望者を増やそう」と考えたのでしょう。

クラゲ

きっとこんな素敵なハッシュタグで溢れると思ったんだね…。

でも実際はそんなに甘くありませんでした。

悲痛な現場の叫びによって #教師のバトン は大炎上したのです。

明らかになる学校現場の実態
  • 100時間を超える残業
  • 残業代も出ない…辞めたい…
  • 業務は増えるばかり
  • 子どものためというやりがい搾取
  • 土日も部活動で出勤
  • 部活動やりたくない
  • 産休代替がいない
  • 教員不足で担任がいない学級
  • 家族との時間がない
クラゲ

そりゃ当たり前だよね!
先生方が日々どれだけ大変なことか!!

そしてさらに文科省から火に油を注ぐような発言も…

もう少し品の良い書き方をしてほしい

クラゲ

これは…キレ狂いそう…

収拾がつかなくなった文部科学省は

「最大限、反映していく」とコメントするも、投稿総数や内容については「把握していない」と話したそう。

特に目立ったアクションもないまま約半年で事実上活動はストップになってしまうも、2023年度現在でも「#教師のバトン」による悲痛な叫びは続いているのが現状なんです。

あさひ

そんな声を世間にもっと知ってほしい!

今回はそんな想いで「#教師のバトン」をまとめていきます!

叫びが止むその日まで更新し続けていこうと思っているので是非定期的にチェックしてみてください!

▼教師でも転職できるの?という方はこちら

https://www.yutoritenshoku.com/

2023年最新 #教師のバトン

https://twitter.com/amo_4u/status/1650114814314938368?s=20
https://twitter.com/yuuuuuri987/status/1540828359755976705?s=20

過去に話題になった #教師のバトン まとめ

まとめ

ゆとり転職(まとめ)

2021年3月26日に始まった教師のバトンプロジェクト。

事実上は半年で終わってしまったこのプロジェクトですが、Twitter上では2023年現在でも発信が止まっておりません。

そのような現場の声から目を背けてはいけない。

いつの日かこの発信が教師の魅力を伝えるものになりますように!

今回は以上になります!
この記事が少しでもあなたの転職に役立ったら嬉しいです。

クラゲ

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!